Top > 最新観光情報 > 秦野の野鳥 > 6月・7月の探鳥会の様子-秦野の野鳥情報90

秦野の観光最新情報  [Latest Topics]

秦野の野鳥

6月・7月の探鳥会の様子-秦野の野鳥情報90

「はだの野鳥の会」より、野鳥情報をいただきました。今回も写真を提供していただきましたので、合わせて紹介します。今回は、6月16日(日)、7月21日(日)に開催された探鳥会の情報です。

---------------------------------

6月16日には夏鳥の声や姿などもみられ21種類が観察されました。
7月21日には巣立ち後のムクドリの群れが観察できましたが、そのほかは少なく15種類だけでした。この時季はいままで3年間続けて来た弘法山公園などでも少なかったです。探鳥コースの一部には湿気の多い日にはヤマビルが出る場所がありますので注意が必要です。

6月16日にはオオタカが見られましたが、写真(1枚目)は同時期に頭高山付近でみられたオオタカです。
また2枚目の写真は、はだの桜道沿いで見た、巣立ち間近のツバメのエサやりです。

6月の探鳥会
抱卵や子育て時期真っ最中なのか、鳥の声が少なく静かでした。同時期に巣立ちを迎えたらしいムクドリの若鳥が数十羽も集まっていました。コサメビタキを見、キビタキの姿が確認できました。最後にオオタカが確認できました。

《6月16日(日)》 観察された鳥たち
1.キビタキ、2.ホトトギス、3.ツバメ、4.シジュウカラ、5.ヤマガラ、6.コゲラ、7.メジロ、8.キジバト、9.ホオジロ、10.スズメ、11.ヒヨドリ、12.ウグイス、13.ムクドリ、14.コサメビタキ、15.イワツバメ、16.ハシブトガラス、17.ハシボソガラス、18.チョウゲンボウ、19.オオタカ、20.ガビチョウ、21.カワラバト

《ノスリ》

7月の探鳥会
梅雨の終わりに近い、ひどく蒸し暑い日でした。鳥の声も姿も少なかったですが、ノスリが変電所の下の方から羽ばたきながら上昇し、ぐるぐる回って我々の近くを飛んで行ったのが見られました。換羽時期なのかボロボロでした。巣立ちを終えたツバメが沢山飛んでいました。

《7月21日(日)》 観察された鳥たち
1.スズメ、2.ツバメ、3.ムクドリ、4.ヒヨドリ、5.トビ、6.シジュウカラ、7.カビチョウ、8.ホオジロ、9.ノスリ、10.ハシボソガラス、11.ハクセキレイ、12.キジバト、13.モズ、14.カルガモ. 15.ドバト

(情報提供 はだの野鳥の会)

過去の観光情報[Past Topics]

同じカテゴリーの観光情報
[Information in the same category]

その他の観光情報カテゴリー
[Topics by Category]

年月別の観光情報一覧
[Past Topics Archives]

▲ 上に戻る