秦野の観光情報アーカイブ [Topics Archive]
2021年の観光情報
-
水無川上流のオカメ桜が2-3分咲きです
水無川上流のオカメ桜が現在、2-3分咲きとなっています。オカメ桜は水無川上流にある平和橋から、その先・・・
-
変わりゆく風景と鳥たち-秦野の野鳥情報104
「はだの野鳥の会」より、野鳥情報をいただきました。・・・
-
県立秦野戸川公園で梅が満開です
県立秦野戸川公園で、梅が満開になっています。快晴の青空の下、満開になった紅白の梅が印象的です。・・・
-
県立秦野戸川公園の河津桜が見ごろを迎えています
丹沢の麓、大倉登山口に隣接する県立秦野戸川公園で、河津桜が見ごろを迎えています。・・・
-
香雲寺の梅が見ごろです
秦野市西田原にある香雲寺の梅が見ごろになりました。・・・
-
県立秦野戸川公園で梅が見られます
県立秦野戸川公園で、梅が咲き始めています。見ごろまではもう少しの状況ですが、晴れた日には青空の下に咲・・・
-
県立秦野戸川公園の河津桜が咲き始めました
丹沢の麓、大倉登山口に隣接する県立秦野戸川公園で、河津桜が咲き始めました。・・・
-
桜ともみじのわくわく広場で河津桜が開花しました
秦野市蓑毛にある桜ともみじのわくわく広場で例年より早く河津桜が開花しました。・・・
-
香雲寺の梅の開花状況
秦野市西田原にある香雲寺の梅の開花状況をお知らせします。・・・
-
秦野市伊勢原市環境衛生組のクリセンフェスタがオンライン上で開催中
秦野市伊勢原市環境衛生組合が、令和3年2月1日(月)から22日(月)まで、「クリセンフェス」をオンラ・・・
-
初午祭・節分祭について
2月2日(火)の節分祭ですが、出雲大社相模分祠、曾屋神社ともに、恒例の豆まき、豆打ちなどは行われませ・・・
-
2020秦野観光写真コンクールまもなく締め切りです
毎年たくさんの作品を応募いただいている秦野観光写真コンクール。まもなく締め切りです。・・・
-
暖かな快晴の青空と野鳥たち-秦野の野鳥情報103
「はだの野鳥の会」より、野鳥情報をいただきました。・・・
-
探鳥日和の中の観察会-秦野の野鳥情報102
「はだの野鳥の会」より、野鳥情報をいただきました。・・・
-
極楽寺でロウバイが見ごろを迎えています
秦野市鶴巻地区にある極楽寺でロウバイが今年も見ごろを迎えています。・・・
-
丹沢表尾根に積雪
昨日は丹沢表尾根の標高の高い部分で雪が降りました。やまなみの標高の高い部分が白くなっています。・・・
-
緊急事態宣言の発出に伴う観光ボランティアと歩こうハイキングの中止について
緊急事態宣言の発出に伴い、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から3月末まで実施を予定していた「秦野・・・
-
緊急事態宣言の発出に伴う観光施設などの状況について
鶴巻温泉 弘法の里湯、名水はだの富士見の湯は1月9日から2月7日までの間、午後8時までの営業となりま・・・
-
登山道一部通行止め延長のお知らせ(迂回路あり)
ヤビツレストハウス(仮称)の建設に伴い、ヤビツ峠から大山へ向かうイタツミ尾根登山道への入口が通行止め・・・
-
あけましておめでとうございます-秦野市観光協会より新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます。今年も秦野の観光をよろしくお願いいたします。・・・